鉄道 新庄駅「ゆめりあ鉄道ギャラリー」 JR新庄駅に併設されている最上広域交流センター「ゆめりあ」に、「ゆめりあ鉄道ギャラリー」がオープンしました!「ゆめりあ鉄道ギャラリー」は、奥羽本線・陸羽西線・陸羽東線が交差し、山形新幹線の終着駅でもあり、山形新幹線「つばさ」の車庫・在来線の... 2021.05.27 鉄道
駅近 古川駅前「まぜそば」凜々亭 【※「まぜそば」凛々亭 古川店は閉店いたしました。かつて存在したお店ということで、記事をお読みください】 こんにちわ!irukaです。(^^♪今日は、少し遠征して、宮城県大崎市にある古川駅から徒歩2分、「まぜそば」の凜々亭に行ってきました!... 2021.05.18 駅近
鉄道 「快速 湯けむり号」に『リクライニングシート車』導入! 仙台~新庄間を東北本線・陸羽東線経由で運行する臨時列車「快速 湯けむり号」にリクライニングシート車両が導入されました! 「快速 湯けむり号」は、運行開始からキハ110系気動車の外観を特別にラッピングされた車両で運行されていましたが、車内は一... 2021.05.17 鉄道
トミカ わたしの「トミカ」ガレージ! 日本のミニカーの代名詞とも言えるのが「トミカ」です!他にも同じ方が多くいらっしゃると聞きますが、わたしも子供に「トミカ」を買ってあげているうちに、自分が「トミカ」にハマってしまったひとりです! それでは、わたしの「トミカ」ガレージこと、わた... 2021.05.01 トミカ
鉄道 小坂鉄道レールパーク 秋田県小坂町にある小坂鉄道レールパーク!ここは、かつて営業していた小坂鉄道の廃線跡や施設を利用した鉄道のテーマパークです。ここの目玉のひとつは、通称ブルートレインと言われる「寝台特急あけぼの号」で使用していた24系寝台客車を利用した宿泊施設... 2021.04.30 鉄道旅行・観光
鉄道 大館駅前「秋田犬の里」の青ガエル 奥羽本線 大館駅のある秋田県大館市は、秋田県の県北地域にあり、「忠犬ハチ公」のふる里や、天然記念物となっている秋田犬(あきたいぬ)や、同じく天然記念物となっている「比内鶏(ひないどり)」の原産地として有名です。また、秋田名物「きりたんぽ」の... 2021.04.24 鉄道旅行・観光
プラレール わがやのプラレール車両センター! 日本の「鉄道おもちゃ」の代名詞と言えるプラレール! 今日は、わがやの「プラレール車両センター」に配置されている車両こと、わがやにあるプラレールをご紹介します! 0系 新幹線電車 これは、プラレールの初代「0系 新幹線電車」であると思われます... 2021.04.15 プラレール
バス沿線 北上市「まちなかターミナル」から徒歩1分!ラーメン『バードメン』 桜が良い感じに咲き始めた岩手県北上市です!東北三大桜名所のひとつ、「北上展勝地」もまもなく桜まつりが開幕します。北上駅近くの諏訪神社の桜もキレイに咲いていました!今日は、北上市にあるツインモールプラザに来ました! 北上市の中心市街地にあるツ... 2021.04.13 バス沿線
駅近 奥羽本線 院内駅と、駅近温泉「ほっと館」 奥羽本線 院内駅は、山形新幹線の終点「新庄駅」と、秋田新幹線「大曲駅」との、ちょうど中間にある駅です。新庄駅までは約45km、大曲駅までは約50kmの距離にあります。湯沢市院内(いんない)にあり、秋田県の最南端の駅です。新庄方面のとなり駅は... 2021.04.11 駅近鉄道
鉄道 新幹線「かもめの玉子」『Eたま5系』 こんにちわ!irukaです。(*^▽^*)駅のコンビニ「NEWDAYS(ニューデイズ)」に買い物に行ったら、なんと!こんな商品が売られていました! かもめの玉子『Eたま5系』わたくし「かもめの玉子」が大好きであり、しかもE5系新幹線のパッケ... 2021.04.08 鉄道