イベント・お祭り JR秋田駅前のイルミネーション2023 こんにちわ!irukaです。(^^♪現在、秋田駅前と秋田市中心市街地では、「あきた光のファンタジー」が開催され、街がイルミネーションで彩られています。具体的には、秋田駅東口の「秋田拠点センターアルヴェ」~秋田駅西口駅前~「エリアなかいち」~... 2023.11.27 イベント・お祭り駅近旅行・観光
鉄道 「旧 阿仁合線 全線開通60周年記念乗車券」は、国鉄型の硬券きっぷ!! こんにちわ!irukaです。(*^-^*)秋田内陸縦貫鉄道では、現在の秋田内陸線の鷹巣(たかのす)~比立内(ひたちない)間の前身である旧 国鉄 阿仁合線(あにあいせん)の全線開通60周年と、比立内駅の開業60周年を記念して、記念切符を発売し... 2023.11.26 鉄道
鉄道 【乗車記】秋田内陸縦貫鉄道「急行もりよし号」に乗車!この日は、増結3両編成!! こんにちわ!irukaです。(*^▽^*)今回は、秋田内陸縦貫鉄道の「急行もりよし号」に乗車してきました!急行もりよし号の運行区間は、角館(かくのだて)~鷹巣(たかのす)間ですが、わたくしが乗車した区間は、角館駅から阿仁合駅(あにあいえき)... 2023.11.25 鉄道
鉄道 JR大館駅前の「鉄道パーク」で『手こぎトロッコ』を体験! こんにちはわ!irukaです。(*^▽^*)今回は、JR大館駅前にある観光施設「秋田犬の里(あきたいぬのさと)」の鉄道パークで体験した『手こぎトロッコ』をご紹介したいと思います!ぜひ、ご覧ください! 手こぎトロッコは、「秋田犬の里」の鉄道パ... 2023.11.24 鉄道
鉄道 新しいJR大館駅舎が完成! 木のぬくもりを感じる快適な駅舎だった!! こんにちは!irukaです。(*'▽')2023年10月29日、建て替え工事中だったJR大館駅舎の新駅舎が完成しました。JR大館駅の新しい駅舎が、どんな駅舎なのか見学してきましたので、ご紹介します! 新しい大館駅舎の外観 こちらが、新しい大... 2023.11.23 鉄道
鉄道 【乗車記】「あきたホリデーパス」で、横手駅→大館駅を、3列車 乗り鉄! こんにちわ!irukaです。(*^-^*)今回は、電車好きのムスコちゃんと一緒に、秋田県横手市のJR横手駅から、秋田県大館市にあるJR大館駅まで、3本の列車を乗り鉄しました! 切符は、あきたホリデーパスを利用 今回の乗り鉄で利用した切符は、... 2023.11.22 鉄道
旅行・観光 秋田県南の「日本三大〇〇」と「世界三大〇〇」 こんにちわ!irukaです。(^-^)今回は、わたくしの住む、秋田県の県南地域についてご紹介したいと思います。じつは、秋田県の県南地域には、「日本三大〇〇」と、「世界三大〇〇」が、いくつか存在します。地元 秋田県の方も、秋田県在住ではない方... 2023.11.19 旅行・観光
鉄道 「日本縦断 鉄シール」第2弾!! こんにちわ!irukaです!(*^-^*)みなさん、鉄道開業150周年を記念して発売されていた「日本縦断 鉄シール」という商品はご存じでしょうか?JR東日本の駅のコンビニ「NewDays(ニューデイズ)」で売られていて、コレクションされた... 2023.11.18 鉄道
ご当地グルメ 横手市のコアなグルメ!! 安楽食堂の「焼肉ライス」 こんにちわ!irukaです。(*^-^*)今日は、横手市にある「安楽食堂」さんで、看板メニューの「焼肉ライス」をいただいてきました!この「安楽食堂」の「焼肉ライス」は、あまりフォーカスされることはありませんが、横手市の隠れたご当地グルメです... 2023.11.16 ご当地グルメ
旅行・観光 じつは、こんなにある!秋田県の県南にある「日本一」 こんにちわ!irukaです。(*^-^*)今回は、わたくしの住む、秋田県の県南地域についてご紹介したいと思います。じつは、秋田県の県南地域には、いろいろな興味深い「日本一」が存在します。地元 秋田県の方も、秋田県在住ではない方も、この記事を... 2023.11.12 旅行・観光